患者様に安心して治療を受けていただく為に
水や空気にまでこだわった一歩進んだ欧米レベルの「本当の清潔」を

新枝歯科医院は「歯科外来診療環境体制」(通称:外来環)の施設基準に合格し、厚生労働省から認可を受けております。
「歯科外来診療環境体制」とは、厚生労働大臣の定める、歯科診療時の偶発症など緊急時の対応及び感染症対策としての装置・器具の設置などの取り組みを行っている体制が常時整っている歯科医院に認められる資格です。
当医院では、一般の外来環の基準はあくまで当然のレベルと考え、患者様に安心して治療を受けていただく為に、また、治療の成功率を可能な限り上げるために、さらに当医院独自のこだわりの「一歩進んだ清潔環境」を整えております。

「新枝歯科医院の徹底コロナ対策」はこちら

患者様ごとの滅菌器具
当医院では患者様ごとの器具は消して使いまわさず、きちんと滅菌したものを滅菌バックに封入されて状態でお出ししています。患者様のが安心して治療を受けていただけるよう、患者様の前でその封を解いて使用するようにしております。

歯の切削器具の選択
一般に日本ではエアタービン(タービン)といわれる器具を用いて歯を削ることが多いです。
この器具はエアーを使い歯を削る道具で、軽量で歯科医の負担は少なく、のちに述べる5倍速といわれるもう一つの歯を削る道具より安価に購入できるメリットがあるため好んで使われる歯科医師は多いですが、高速回転してドリルを回した後、ストップする際はエアーを逆噴射する特徴があります。その際、逆流したエアーと一緒に細菌を器具の中に巻き込むと言われています。(最近では巻き込み防止弁のある器具も少しづつ出てきてはいるようです)

よって最近問題になっている患者間での使いまわしは、前の患者様で使用した際に器具の中に巻き込んだ細菌を吐き出すので危険と指摘されています。

また、このタービンという道具は実際には歯を削るドリルを8の字状に動かしながら回転させるので、厳密にいうとドリルのブレが出るため正確な歯の切削が難しい機械ともいわれています。
以上の事を踏まえて、当医院ではタービンをほぼ使用しておりません。

代わりに、欧米では主流となっている5倍速コントラモーターという道具を使用して歯を削っております。

この5倍速コントラモーター(5倍速)は、タービンと違いエアーは使わず、内蔵されたモーターの回転でドリルを回します。エアーを使わないため、逆流もなく、機械の中に細菌が入ることはありません。

また、タービンと違い、同心円状に回転する為、タービンより削る精度が上がりやすいこともメリットです。対してデメリットとしては、価格が高い、重量が重いため使用にタービンより熟練を要することが挙げられます。

当医院院長は勤務医時代より5倍速のみで診療していたため、使用には熟達しております。

また、逆流はしないとはいえ、患者様の口腔内で使用するものですので、当然器具周囲に細菌はつきます。当医院では患者様ごとに使用後専用の器具にてしっかりと殺菌し、必ずきれいな状態で次の患者様に使用しております。

院内に流れるすべての水を清潔に「医療用除菌装置ポセイドン」の導入
歯科治療では、さまざまな場面で水を使います。道具がいかに清潔でもその水が汚れていれば、治療したのに細菌によって悪化してしまうということは容易に考えられます。実際、歯科医院の歯科ユニット(診察台)の給水管汚染は、1960年代から報告されています。そして1990年代に入ると、給水管内に形成された細菌などが集まってできた膜「バイオフィルム」の汚れが注目されるようになりました。
海外でも、2012年に有名な医学誌「LANCET」に、歯科給水管から感染し、2日後に劇症肺炎で死亡したレジオネラ感染患者の症例報告が掲載されたりしています。
しかし現実の日本の歯科医院では、その設備投資が高額になるため、水質に関しての衛生環境整備が遅れており、現在でも歯科ユニットの給水管内に1mlあたり数千から数万の細菌が検出され、未だに水道水質基準の目標値をクリアしている歯科医院が少ないというのが現状です。

当医院ではこの歯科のユニット給水管汚染問題を重く受け止め、開業時より歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」という機器を院内の水配管のおおもとに取り付け、歯科ユニット内のみならず、医院内に流れるあらゆる水を除菌し、飲料適レベルにまで清潔にしております。

通常滅菌できないものも滅菌レベルへ「ウェルクリンテ」の導入
歯科の道具の中で、ゴムやプラスチック、患者様用の歯ブラシなどは、滅菌機(高圧と高温を使用する)に入れると溶けたり壊れてしまうため、多くの歯科医院では消毒レベルまでしかできないのが現状です。患者様の歯を磨いた歯ブラシなども、薬液で消毒して再利用している歯医者は多いです。

当医院では、そのような材質の道具もできる限り滅菌レベルに近い清潔な状態にしたいため、「ウェルクリンテ」という特殊機能水精製機を装備しております。

この「ウェルクリンテ」は、ハイクロソフト水という、細菌はもちろんの事、肝炎やエイズウイルスですら5秒間つけるだけで死滅させ、最も不活化が難しいといわれる「芽胞」をも死滅させられる特殊な機能水を作成します。また、この機能水は人体に無害であるため、安心です。

使い捨て手袋の患者様ごと(診療行為ごと)の交換
当医院では手袋はすべて使い捨てのディスポーザブルです。
よくネットで問題にされる手袋の使いまわしや、現在でも一部で行われている素手での診療などでは、他の患者様の口腔内の細菌が別の患者様への移動してしまう「院内感染」が起こる危険性があります。
新枝歯科医院では患者様ごとの交換は当たり前の事、大きな治療ごとや、または席を離れるたびに手袋交換か、最低でも後述する「ウェルクリンテ」にて手洗いを行っております。
院長の場合、複雑な作業の時は一人の患者様に4~5回交換することも珍しくありません。

診療室の空気までも清潔に
当医院ではインプラントを初め、患者様の骨や歯茎の肉などを増やすなどの高度な手術も行っております。また昨今のコロナウイルス対策も鑑み、治療器具、その際に使用される水はもちろんの事、空気からの感染も可能な限り避けるため、医院内に流れる空気の清潔にも全力で取り組んでおります。

空気中の細菌やウイルスを減らせるよう、院内に「ウイルスの1/6サイズの微細粒子を99.8%除去できる世界最強レベルの空気清浄機」と名高い「エアドッグ
次亜塩素酸で空間を洗い、多くの施設でインフルエンザにかかる方が激減したなど、長い実績を持つ「Panasonic ジアイーノ
一般的な空気清浄機に搭載されているHEPAフィルターの3倍の密度の「グラスHEPAフィルター」が、PM 0.1レベルの微細な粒子を99.95%除去する「ダイソン 加湿空気清浄機」&「ダイソン 空気清浄機4台

HEPAフィルター&プラズマクラスター搭載」の「広範囲適用空気清浄&加湿器」を6台
など合計13台の空気清浄設備を完備しております。(スタッフルームなどはさらに個別にジアイーノなどを装備しております)
医院内の水や空気から美しく、通常では滅菌できないものも可能な限り高レベルの「清潔」を。これが新枝歯科医院独自の「一歩進んだ清潔環境」です。

新枝歯科医院

〒761-0312 香川県高松市東山崎町704-1
TEL 087-847-2118
FAX 087-847-2148
診療時間 / 午前 9:00 - 13:00 午後 14:30 - 18:00
休診日 / 水曜・日曜・祝日(祝日のある週は水曜診療します)

午前
9:00
-
13:00
×
午後
14:30
-
18:00
×
PAGE TOP